集中モードに簡単に入る方法って考えたことある?  前橋市西片貝町の塾『慎塾』

query_builder 2024/03/31
勉強法
勝負

こんにちは🌞

🔥超集中空間プロデューサー🔥

慎塾 塾長の喜田慎吾です。


さて、昨日の続きです。

集中の方法が分からなかった生徒に、

集中を実感してもらうために行った実験。

それは…


中1・2・3年生全員で

“正負の数 計算コンテスト”

です


えっ…それだけ?

なんて聞こえてきそうですが、

いやいや、

これがなかなか面白かったんです


中1生は

「先輩よりもたくさん解けたらスゴイ!」


中2生は

「中1には負けられない&中3に勝てたらスゴイ!」


中3生は

「後輩には負けられるわけがない!」


と気合が入った様子でスタート!!

結果は…

発表しません


実は、

結果はどうでもよかったのです。


「今頭の中どうなってた?」

「解くことしかなかった!」

「夢中で何も考えてなかった!」

などなど、

集中が実感できたみたいでした。


そう、これが目的!


それしかない状況に

自分を追い込むことなのです。


「じゃあ、集中するためには何する?」

と再度質問すると、

生徒はいくつも試してみることを

出してくれました。


その方法は…

また次回


----------------------------------------------------------------------

個別指導型自立学習塾 慎塾

住所:群馬県前橋市西片貝町5丁目23-14関野ビル201

電話番号:027-212-9512

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG