《社会》だから社会は面白い! 前橋市西片貝町の塾『慎塾』

query_builder 2022/06/07
勉強法
have fun

慎塾の開校10周年イベント受付中です。

小4~6、中1~3、高1~3 6月体験授業 受付中


中1~31学期期末テスト無料対策 受付中


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんにちは。


昨日はサッカー日本代表とブラジルとの試合がありましたね。

前橋東高校2年のサッカー部員が

「ブラジル戦があるんで…」

ということで17:00から授業に来ました。

サッカーがあるから休むではなく

サッカーがあるから時間を変える

としっかりタイムマネジメントができていて

生徒の成長を感じた

超集中空間プロデューサー

慎塾 塾長の喜田慎吾です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さてさて、

多くの中学で中間テストが返されましたね。

この後、

思っているよりも早く

期末テストがやってきます。


テストで目標点を取るためには

正しい勉強法が必要です。


勉強方法やマインドセットについて

お話ししていきます。


火曜日のテーマは

「社会の勉強法」

です。


前の記事はコチラから↓

5/31『≪社会≫学んだことを3つ教えて!』

5/24『≪社会≫社会が暗記科目なんて過去の話』


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


行動には必ず理由がある


私たちが笑うのは、

嬉しいことがあったから


私たちが泣くのは、

悲しいことがあったから


私たちが怒るのは、

受け入れられないことがあったから


私たちが喜ぶのは、

そこに感動することがあったから


ですよね。


同じように先人たちも

行動を起こしたのには必ず理由があります!


例えば歴史なら

後醍醐天皇がなぜ鎌倉幕府を倒そうと

挙兵したかというと

もう一度、醍醐天皇の時のような

公家中心の政治を取り戻したい

と思ったからですよね。


例えば地理なら

日本は北海道や新潟や秋田など

米の生産が盛んですよね。

しかし、米を作るには高温多雨の条件が必要です。

日本は米を作るには寒い国なはずなのに作れるのは

農家の方々の品種改良などの“人の努力”と

暖流である日本海流の上を季節風が吹いているため

緯度の割には寒くならない“自然条件”からですよね。


行動には必ず理由があります。


歴史も地理も言葉を覚えるだけなんて

それはつまらないですよね。


言葉を覚えるだけだと

まるで他人事で、

お勉強でしかなくなっちゃうんですよ。


歴史上の人物の人間味を感じたり、

感情の変化を知ったり

人と人とのつながりを感じたり

地理なんて、目の前にあるものすべてが地理です。


目の前の畑で小麦を作っていないのには理由があるし、

トウモロコシを作っていないのにも

理由があるのです。


そこが分かり、

感じることができるから

社会は面白い!


流れがつかめたり原理が分かったりして、

社会って意外と身近なものだな

なんて気づき、

もっと楽しくなっちゃうと思いますよ

----------------------------------------------------------------------

個別指導型自立学習塾 慎塾

住所:群馬県前橋市西片貝町5丁目23-14関野ビル201

電話番号:027-212-9512

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG