≪数学≫最も簡単な得点力UP法 前橋市西片貝町の塾『慎塾』

query_builder 2022/05/19
勉強法

中3 高校入試情報会 受付中

https://maebashi-shinjuku.jp/blog/20220516-hs-entrance-exam-information-meeting


小4~6、中1~3、高1~3 5月体験授業 受付中

https://maebashi-shinjuku.jp/blog/202205-trial-lesson


お父さん・お母さんのための 子育てコーチング講座 受付中

https://maebashi-shinjuku.jp/blog/2022-may-coaching-course-part5


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんにちは。


高校入試情報会の準備で

社会の切り口を見つけられ

小躍りして喜んでいる

超集中空間プロデューサー

慎塾 塾長の喜田慎吾です。

入試分析って

解くだけじゃなくて

生徒が志望校に合格するためには

どんなことをしていくといいかを

考えるんですよね。


問題を解くだけなら

サクッと終わらせられるのですが、

生徒の行動を変えるところまで

となると時間がかかるんです。


でも、これがしっかり決まると

私も生徒もやることが明確になるので、

みんなが同じ方向を向けるんです。


ですので、手を抜くことなく

準備を進めています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さてさて、

多くの中学で中間テストが行われました。

この後、

思っているよりも早く

期末テストがやってきます。


テストで目標点を取るためには

正しい勉強法が必要です。


ですので、これから5月・6月は

勉強方法やマインドセットについて

お話ししていきます。


木曜日のテーマは

「数学の勉強法」

です。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


目標を達成するために必要な勉強は何?

と生徒に聞くと、多くの子が

応用問題を解く(^O^)/

難しい問題を解けるようにする(^-^)/

と難問を解けるようになることを答えるんです。


なるほど~、

たしかに難問も解けるようになりたいですよね


熱心にお子様に指導されるお母さんも

基本や簡単な応用問題だけじゃなく、

難しい応用問題も出来なきゃダメヽ(`Д´)ノ

と言ってますね(^▽^;)


では、質問です。

難しめの応用問題ってどれくらい出ますか?


えっ…たくさんσ(^_^;)


実際には

桂萱中やみずき中や前橋五中などの市立中学でも

群大附属中でも

1問~2問。


しかも、大問すべてが難問になることは

ほとんどありません。


(1)~(4)まで問題があったら

(3)・(4)くらいです。


つまり、

難しい応用問題は6点~15点くらい

なんですね。



これが分かっていれば

勉強の優先順位も

テスト本番で解く順序も

変わってきますよねv(^-^)v


難問1問が4点、計算1問3点だとすると

点が取りやすいのはどっちですか?


それが分かっている高得者は

計算の反復量がハンパではありません。


必ずと言っていいほど

大量演習をしています。


しかも、計算ができないと

その先の応用は確実にできません。


でも、早く計算を確実にして

他の問題に行かなければいけないのも事実ですし、

期末は

中1は正負の数と文字式

中2は連立方程式

中3は平方根

と計算中心です!


ですから、

今日は計算の練習方法については

また来週お話しします。


----------------------------------------------------------------------

個別指導型自立学習塾 慎塾

住所:群馬県前橋市西片貝町5丁目23-14関野ビル201

電話番号:027-212-9512

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG