≪思考行動基準≫してもいいカンニング?? 前橋市西片貝町の塾『慎塾』

query_builder 2022/06/19
モチベーション

慎塾の開校10周年イベント受付中です。

小4~6、中1~3、高1~3 6月体験授業 受付中


中1~31学期期末テスト無料対策 受付中


~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こんにちは。


今日は13:45から期末テスト対策

だったのですが、

ぎりぎりまで誰も来ず

独りぼっちだったらどうしようと

ドキドキしていた

超集中空間プロデューサー

慎塾 塾長の喜田慎吾です。



その後、

生徒が集まって、対策授業を実施できたので

本当に良かったです。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、日曜日は

思考行動基準

をお伝えします。


慎塾では

授業前のホームルームで

自立した勉強をできるようになるために、

勉強の仕方や勉強マインドを学んでいます。


とても大事なことだけど、

ほとんど教わることのない

慎塾オリジナルの内容です!


少しずつブログでも紹介していきます。


学ぶだけではなく、

考えたこと

感じたこと

やってみようと思ったこと

をアウトプットしてみてくださいね。


今日のテーマは

してもいいカンニング??

です。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


してもいいカンニング??

成績のいい人のやり方は
いくらでもカンニングOK!


人のいいところをどんどんパクってください。


成績のいい生徒は

成績の上がる勉強をしています。

そのやり方を丸々パクれば

同じ結果が得られます

やり方をよく観察して、

パクってください。


あなたが尊敬する人は誰ですか?

その人ならどんな勉強をすると思いますか?

その人になりきって勉強して見てください。


姿勢、表情、思考、言葉。

結果が近づくはずです。

----------------------------------------------------------------------

個別指導型自立学習塾 慎塾

住所:群馬県前橋市西片貝町5丁目23-14関野ビル201

電話番号:027-212-9512

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG