《2024群馬 公立高校入試》入試〝社会〟を分析する!Part4 ~公民(経済)~  前橋市西片貝町の塾『慎塾』

query_builder 2023/08/23
高校入試

慎塾では6月に


高校入試情報会Part1


を行いました。



そこでは、


教科の分析や受験マインドについて


お話ししました。


ブログを読んでくださる皆さんに


その内容についてお話しします。



情報を持っているだけで


行動しないのでは


あまり効果はありませんが、


持っていないと判断が甘くなります。



ぜひ、読んでみてくださいね。



今日は『社会の分析』です。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


↓過去の社会の記事はコチラ↓


Part1『群馬の社会は変わった…』

『《2024群馬 公立高校入試》入試〝社会〟を分析する!Part1』


Part2『知識は活用するために身につける』

『《2024群馬 公立高校入試》入試〝社会〟を分析する!Part2』


Part3『理由なく歴史は動かない』

『《2024群馬 公立高校入試》入試〝社会〟を分析する!Part3』



さて、


地理と歴史の分析が終わりましたので


今日は


公民について


お話しましょう。




えっ!?まだ公民やってないよ。


そうですね。


では、


こういうのが出るんだな~


くらいの気持ちで聞いてください。




公民は


「現代社会」「選挙」「国会」


「裁判所」「地方自治」


を扱う政治分野と


「消費と生産」「労働」「財政と福祉」


「国際社会」


を扱う経済分野


に分かれています。




ん?やること多くない?もう2学期になるよ。


そうですね。


昔は4月から公民をやっていたのですが、


今は2学期からやるようになっていますね。




私立入試でも公民は出題されますが、


政治分野だけの高校が多いようです。


細かいことが分かったら、


またお伝えしますね。




さて、公立高校の公民は


大問6が経済分野


大問7が政治分野


の出題ですね。




経済分野は何が出やすいの?


うーん


2023年は「私たちの暮らしと経済」で、


流通、労働、金融、為替相場


が出題されました。




2022年はSDGsがテーマで


流通、労働、金融、為替相場、


国際問題が出題されました。




2021年は「消費生活と経済」で


経済、景気、金融が出題されました。




変な問題は無いの?


変な問題って(笑)


変な問題かどうかは分かりませんが、


会話やレポートがあって、


そこからいろいろな問題に


行くようになってます。


知識を問う問題とか


思考が必要な問題もありますね。


資料を読解して答える問題も


出てますね。




教科書に載ってない問題としては


2022年入試で


小売店で牛乳が陳列されている絵と


「手前取りにご協力ください」という


ポスターから、


なぜ、その取り組みに協力すると


食品ロスを削減することが出来るのか


という記述問題が出ていましたね。




ん?そんなの当たり前じゃない?


そうかも知れないですね。


分かる人は何も悩まずに


書けるでしょうね。


でも、分からない人は悩むんですよ。




そうなの?


結局、公民って


私たちの日常なんですよ。


私たちが活きている社会の仕組みを


いろいろな視点で見ていくんです。




だから、


賞味期限の問題に興味を持ったことがあれば


簡単な問題なんです。


でも、


今までに興味を持ったことがなければ


初めて考えることになっちゃうんです。




そうなんだ~



ちょっと話が長くなっちゃったんで


政治分野は明日お話しますね。



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


次回は


社会の5つ目のポイントを


お伝えしますね。


----------------------------------------------------------------------

個別指導型自立学習塾 慎塾

住所:群馬県前橋市西片貝町5丁目23-14関野ビル201

電話番号:027-212-9512

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG