2025年 前橋東高校合格 Tさんの体験談
2025/03/05
前橋東高校合格
桂萱中 Tさん
中学1・2年生の時は、クラブチームのサッカーに力を入れすぎて、勉強をおろそかにしていました。そのせいか、3年生になって学力が下がってしまいました。私はその時は進路について考えていなかったので、学力が下がってもサッカーだけをやっていました。しかし、あるときの模試ですごく良くない結果が出てしまいました。その時、私は勉強をたくさんしないといけないのだと気づきました。しかし、家では長続きしませんでした。なので、塾の通い放題を選択して、家で勉強しない分を補ってきました。勉強をしているうちに、1・2年生のうちからもっと勉強したほうが良いと実感しました。そう感じたおかげで、勉強に対する考え方が変わり、できなかったところをその日に復習することができました。また、友達の点数を聞いて、自分がどの教科ができていないのかを知ることができました。合格をして、部活動やクラブチームを頑張る一方、勉強もおろそかにしてはいけないと言うことが1番大切だとわかりました。
~後輩へのメッセージ~
1・2年生の時は楽しいことをたくさんしてもいいけど「継続は力なり」という言葉があるように、少しずつ勉強していった方が良いと思います。頑張ってください。