2025年 市立前橋高校合格 Rさんの体験談
2025/04/05
市立前橋高校合格
前橋七中 Rさん
私は国語が苦手で、テストでも点数が取れなかったので、慎塾へ通うことになりました。初めは、勉強法も解き方もわかりませんでしたが、先生からやり方を教わり、自分なりにどこが苦手なのかをテキストや統一テストの結果から考えて、そこを復習するという日々のくり返しでした。また、受験が近づいてきた頃には、過去問を解いては解き直し、補強の日々でした。最終的に私立入試の結果では国語の点数が1番高かったです!あの時は慎塾に通っていて本当に良かったと思えた瞬間でした。私が特に意識した事は継続するということです。とにかく毎日ペンを走らせることで、自分の自信にもつながっていき、答え合わせで正解数が増えたときは頑張ってよかったと思うことができます。その結果によってもっと頑張ろうと日々努力できるようになります。個人的に応援カードは私を元気付けてくれました。壁に貼っておくと、それを見て毎日頑張ろうと言う気持ちになれました。
~後輩へのメッセージ~
「継続は力なり。」この言葉を信じて、私はこの受験期を乗り越えてきました。もちろん息抜きなしにやっていたら、自分はつぶれてしまいます。ですから、自分の好きなことをして、ときにはリフレッシュして頑張ってほしいと思います。受験が近づくと、緊張や不安で胸がいっぱいになります。それでも、最後まで自分を信じて戦ってほしいと思います!頑張れ!!受験生!!