前橋女子高校合格 Yさんの体験談

2023/03/25
前女

私は3年生の夏から塾を掛け持ちしていました。

理由は集団塾だけでは物足りなかったからです。

喜田先生は

「心と身体を壊さないように頑張りましょう」

と快く受け入れてくださりました。

とても感謝しています。


夏以降の私は、週7の塾通いが始まりました。

多忙な毎日でしたが、

場所が変わると自然と気持ちがリセットされ、

不思議と勉強がはかどりました。

模試の結果を見て、

強化しなくてはならない科目や単元が

はっきりと判ったので、

「理社記述特訓ゼミ」を受講しました。

入試レベルまで上げていかなければ

ならなかったのは難しかったですが、

終盤では達成感を得ることができました。

受講して本当に良かったです。


そして、学習計画を立てては修正して…を

繰り返しながら12月完成を目指しました。


1月の私立入試と2月の公立前期に

間に合わせることができ、

満足する結果だったのでとても嬉しかったです。

~ 後輩へのメッセージ ~

合格に向けて偏差値を追いかける1年が

スタートします。

出来ることから始めてほしいと思います。

焦りや不安な気持ちになることも

あると思いますが、

上って下がってを繰り返しながらも

確実に向上していきます。

合格後の高校生活をイメージしながら

モチベーションを上げて勉強してください。

応援しています。